商品ラインナップ エブリディ・ハムディ 工場見学 ショッピング

本文へジャンプ
本文へジャンプ
本文へジャンプ



ハムと野菜のカラフルジュレ

今年流行のジュレで、冷涼おもてなし。


 本麗厚切りロースハム 1枚
  オクラ           2本
  プチトマト         9個
  枝豆            12さや
  とうもろこし(缶詰可)  適量
  鶏ガラスープの素   小さじ1/2
  粉ゼラチン        5g
  塩・胡椒          少々



(1)本麗厚切りロースハムを1cmの角切りに
  切る。オクラはさっと湯がき、ヘタを切り、
  輪切りにする。プチトマトはへたを取り、
  ふたつ割りにする。枝豆はさやから出し、
  とうもろこしは水切りする。

(2)器にハム・野菜を入れる。
(3)小さめの器に水大さじ3を入れ、粉ゼラチンを
  入れて混ぜ、ふやかす。
(4)鍋に水2カップを入れ、鶏ガラスープの素、
  塩を混ぜながら溶かす。沸騰前に火から降
  ろして少し冷まし、(3)のゼラチンを加えて
  溶かす。
(5)なべ底を氷水に当てて冷ましながらかき
  混ぜる。とろみがついたら、グラスに流しいれ、
  冷蔵庫で1〜2時間冷やし固める。

   ロースハムの豚肉には集中力を高め、疲労回復に役立つビタミンB1が豊富です。
               ゼラチンは、動物の皮膚や骨、腱などの結合組織の主成分であるコラーゲンに熱を
               加え、抽出したものです。健康素材として注目を集めています。

        他のレシピを見る                                   
 

Copyright © 2011.sagamiham co.,ltd All Rights Reserved.